2011年11月14日

投資の世界でおかしいと感じること

投資をしているとおかしいのではないか?と感じるようなことがよくあります。
特に個人投資家の立場からみるとそう感じることがよくあります。
株主総会とは直接関係はありませんが、投資する際には大事なことだと思うので、私がこれはおかしいのではないか?と感じたことについてまとめていきます。
今まではその時その時に記事にしていたので、過去から一覧できるようにこのページを作ります。

投資をしていて疑問に感じること

個人株主は軽視されている!?

 軽視されていると感じる1例目 名古屋の葬儀会社ティア(2485)
   個人投資家は財務諸表も読めない馬鹿ばかり!?
 軽視されていると感じる2例目 福井のドラッグストア ゲンキー(2772)
   東証上場を達成したら個人株主は不要!?株主優待を突然廃止!
 ちょっと心配に感じる3例目(^_^;) サンヨーハウジング名古屋(8904)
   個人株主より機関投資家重視!?こちらも株主優待を突然廃止!

具体的な事件簿

2011年10月 オリンパス粉飾決算疑惑 最終更新2011年11月15日

2011年7月 ゲオ取締役間の内紛勃発 最終更新2011年11月14日


なかなか日本で個人投資家が育たないのは、上記のような問題があるのも一因なのかな〜と感じます。
日本で個人投資家として生きていくのは大変ですね(^_^;)
 ブログランキングに参加しています 次項有 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
 トップ3を目指しています!クリック応援よろしくお願いします
ひらめき
posted by Zaimax at 10:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投資で疑問に感じること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック