ブログランキングに参加しています


トップ3を目指しています!クリック応援よろしくお願いします

シーズン1は下記の通りです。レポートは順次まとめていきますが、たぶんかなりの時間を要すると思いますので、気長にお待ちくださいね

6月17日(木) 14時 コロワイド(お土産 お食事券3千円分、シルスマリアの生チョコ、クッキー)
6月18日(金) 10時 リコーリース(懇親会あり、お土産 洋菓子リーフパイ)
6月19日(土) 10時 ワタミ(お土産 お食事券1千円分)
早速明日の夜からはまた夜行バスで、21日から23日までの関東株主総会 シーズン2に突入です

何が大変かって、17日はコロワイドの株主総会に参加しましたが、お土産がシルスマリアの生チョコでした。保冷剤入りの断熱パックに入っていますが、冷蔵保管してお早めにお召し上がりくださいね

常温で保管したらどれくらい持ちますかね〜常温保管してたらチョコが溶け出してくるなんてこともあるんですか?などと聞いてみましたが、東京にしばらく滞在するならホテルのミニ冷蔵庫に保管してくださいということでした。さすがにカプセルホテルなので冷蔵庫はないんですけど

コロワイドでも質問しましたが、アトムの植田社長も子会社の社長として壇上に登場していて、株主総会後に係員の方と上記のやり取りをしていたところに来てくれて、「横浜までご苦労様です。ブログの続きも楽しみにしていますよ



それにしても声をかけてくれるのはありがたいものです。
アトムについては昔のイメージが強くて、あまりいい印象を持っていませんでしたが、3月の会社説明会での植田社長のプレゼンテーションを聞いてイメージが変わり、投資しました。株主総会でもそのイメージは変わりません。
一方でコロワイドの飽くなき拡大戦略は大丈夫かな〜と心配になる部分もあります。アトムにとって最大のリスクは、アトム立て直しが終了後に植田社長がコロワイドに呼び戻されてしまう恐れがあることだと思いますね。ずっとアトムの経営に携わってくれると安心なんですけどね

FX取引なら 株式も証拠金として使える


株式を移管すれば現金を入れなくてもFX取引を始められるというのはありがたいサービスですよね

その分資金効率も高まります
