2009年06月24日

今日は3社の株主総会に行ってきました

私のブログを見てくださっているみなさまexclamation×2ありがとうございます。
昨日は夜からマジックを見つつ飲みに行っていたんですが、今日確認したら過去最高のアクセスを記録していましたわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございます。
みなさんの参考になるような情報を今後も提供していきますので、今後ともよろしくお願いします。

今日は3社の株主総会に顔を出してきました。
が、今日もこれから飲み会なので、まとめるのは明日以降になります。
もう少々お待ちください。
今日参加してきたのは、

9時すぎに、松屋フーズ 議決権行使書だけ提出
10時9分からゼンショーの株主総会
少し遅刻してしまいましたが、最後まで参加してきました。
15時からスクウェアエニックスホールディングス
IRカンファレンスも含めて最後まで参加してきました。

スクウェアエニックスは私が最初に参加した(当時はスクウェアでしたが)思い出の会社で、今回は11年ぶりの参加になります。
どんな株主総会になっているんだろうと期待していきましたが、質問時間も短くて私も質問することができず残念でした。スクウェア当時の株主総会の良さはなくなり、なんか官僚的というか普通の会社の株主総会に近づいてしまったのが残念でした。事業報告まではけっこう斬新でさすがだな!と思いましたが、質疑応答を30分ほどで時間が来たからと打ち切ってしまったのは本当に残念です。

その後IRカンファレンスがあるので、そこでは何でも質問してくださいということでしたが、こちらも質問時間は30分しかなかったので、一部の株主しか質問できませんでした。
会社の良さというものは、時間の流れとともに変わっていくものなんですねもうやだ〜(悲しい顔)
特に合併というのは大きく変わるきっかけになりますね。
楽しい株主総会を開催していたナムコもバンダイと合併し、最初のころはナムコらしさが薄れてしまいましたが、株主からの指摘もあって年々改善され、楽しい株主総会になってきました。
スクウェアとエニックスはそれぞれいい株主総会をやっていたと思うんですが(エニックスの株主総会に参加したことはありませんがあせあせ(飛び散る汗))合併してお互いの良さが無くなってしまった様に感じました。
詳しくはまたレポートにまとめますねexclamation×2
タグ:株主総会
posted by Zaimax at 19:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 株主総会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック