2009年06月07日

ワタミの株主総会案内が届きました!

6月6日に株主総会案内が届いた3社目はワタミです。
ワタミはみなさんご存知の通り、居酒屋を展開している会社ですが、老人介護や弁当の宅配などの事業にも取り組んでいます

株主優待目当てで保有している銘柄ですが、ユニークな社長なので株主総会も見応えがあります。かしこまったありがちな株主総会ではなくて、とても気さくで楽しい株主総会です。見方によってはもっと真面目にやれexclamation×2という声もあるかもしれませんがわーい(嬉しい顔)

ワタミの株主優待制度は100株以上の株主が対象になります。

  100株以上 6千円分のお食事券(千円券×6枚)が年2回 
  500株以上 1万2千円分のお食事券(千円券×12枚)が年2回
 1000株以上 1万5千円分のお食事券(千円券×15枚)が年2回

金・土が使えない、ランチタイムは使用不可などの制限があります。
今回からランチタイムの使用ができなくなりました。これは残念ですね。あまり使用制限を増やすのはどうかなと思います。
株主が多いということもあるのかもしれませんが、できる限り使い勝手のいい株主優待制度にして欲しいものです。

ワタミ株主総会

ワタミの株主総会には2度参加したことがあります。両国国技館で行っていますが、夜中まで借りているので質問がなくなるまで株主総会を続けますexclamation×2と社長が宣言していて、素晴らしいな〜と感じました。
1回目は夕方から八王子で飲み会があったので、17時前に会場を後にしましたが、株主総会後に開かれた経営報告会の質疑応答がまだ続いていました。
昨年は最後までいましたが、ある程度時間を切って経営報告会も終了していました。その後は、会場正面に社長がいるので何でも質問してくださいexclamation×2ということでしたが、一緒に写真を撮りたい人の行列ができ、とても質問できるような雰囲気ではありませんでした。
まあそれでも株主総会、経営報告会と十分に質問時間は設けていると思います。

今年はどんな株主総会になるのか楽しみですね。今年は平安レイサービスの株主総会出席後に駆けつけるので、14時の開始時間ぎりぎりになりそうです。会場では11時からいろいろなイベントが開催されているので、参加できないのは残念です。


ワタミ第23期 定時株主総会 概要

日   時  2009年6月20日(土)午前2時から
         開場は午前11時から
場   所  墨田区 両国国技館
決議事項
 第1号議案 剰余金処分の件 配当金10円の提案
 第2号議案 定款一部変更の件 株券電子化に伴う変更・取締役会長職の新設
 第3号議案 取締役6名選任の件 任期満了に伴う選任 2名増員して6名に
  代表取締役副社長が取締役候補から外れるのが気になりますね
 第4号議案 補欠監査役1名選任の件

参加しやすい土曜日に開催するのはいいことですね。
今年はどんな質問が出て、何時まで株主総会を行うんでしょうか?
今年の株主総会も楽しみにしていまするんるん

   2009年6月の株主総会予定はこちら

 ブログランキングに参加しています 次項有 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
 クリック応援よろしくお願いします
るんるん

ワタミ株主総会

 気になった株式の購入は、10万円以下手数料無料の松井証券で!



posted by Zaimax at 15:45 | Comment(1) | TrackBack(0) | 株主総会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2006年、2008年のありがとうの日に上映されたものがDVDになり、今年、2009年のありがとうの日に発売・・。
夢のチカラは、ワタミさんの「夢のチカラ」DVDを紹介するコミュニティです。
Posted by 夢のチカラ at 2009年06月22日 08:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック